
2015年テーマ
![]() |
応募・選考について
ご応募頂いた方の中から書類選考の上、4チームが7月26日(日)に辻ウェルネスクッキング近鉄あべのハルカス校での大会に出場いただきます。
開催概要
名 称 | 2015年・第23回 世界 親と子のクッキング大賞 |
---|---|
2015年テーマ | 「IHで作ろう・親子で作る大好き弁当」 〈大潟村あきたこまち生産者協会のお米、カナダポーク、地元食材を組み合わせて作る〉 |
応募規定 | 親と子(小学生)2人1組で応募してください。 |
使用食材 | 大潟村あきたこまち生産者協会のお米、カナダポークをご使用ください。参加者皆様の地元の野菜・果物などの食材と上手く組み合わせて、お作りください。 ●書類審査を通過され、出場時に①カナダポーク②大潟村あきたこまち生産者協会のお米が、お近くのスーパー等で手に入りにくい場合は、大会事務局でご用意させていただきますので、安心してご応募ください。 ※但し、材料費は5,000円以内(4人分)でお作りください。(調味料、器具は費用に含みません) ※大会出場チームには材料費5,000円を支給します。おみやげもたくさんご用意しています。 |
応募方法 | ペア2人の住所・氏名・電話番号等下記必要事項をご記入(写真の場合は添付)の上、封書でご応募ください。 |
応募先 | 〒556-0011 大阪市浪速区難波中3-4-1 辻ウェルネスクッキング事務局内 「世界 親と子のクッキング大賞実行委員会」 |
受付期間 | 5月7日(木)~7月10日(金)(締切:7月10日(金)消印有効) |
選考方法 | ご応募頂いた方の中から書類選考の上、4チームが7月26日(日)に辻ウェルネスクッキング近鉄あべのハルカス校での大会に出場いただきます。 |
賞品
優勝チーム | 表彰状、トロフィー、旅行券10万円他豪華賞品プレゼント!! |
---|---|
準優勝チーム | 表彰状、トロフィー、ユニバーサルスタジオジャパン1デイチケット2名様分プレゼント!! |
応募者プレゼント | 応募者20組に抽選で料理教室辻ウェルネスクッキングで使える2,000円券プレゼント!! |
審査員
【審査員の先生方】 決勝大会審査委員 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
テレビ放送
8月・夏休みにテレビ大阪、eo光テレビにて30分特別番組放送予定(放送日時は決まり次第HPに掲載予定)
2014年大会レポート

今回のテーマ:IHで作ろう「親子大好き弁当」 大潟村あきたこまち生産者協会のお米、カナダポーク、地元の食材を組み合わせて使用
今年も、130組の中から決勝大会に進んだ6組による熱い料理バトルが繰り広げられた!!
優勝チームには、旅行券10万円他、豪華商品プレゼント。
準優勝チームには、USJペア入場券とホテル近鉄ユニバーサルシティペア宿泊券他、豪華商品プレゼント。
今年の優勝チームは、大阪府代表 道正美代子さん(おばあちゃん)、美智子ちゃん(小1)チーム 作品テーマは<ワクワク 1年生弁当>
準優勝チームは、兵庫県代表 猪原千晶さん(お母さん)、静ちゃん(小6)チーム 作品テーマは<姫路城で食べる愛情の玉手箱>
両チームともに、甲乙、付けがたい素晴らしい作品が揃った。
来年2015年夏、是非、ふるって大会に出場してください。そして、テレビに出場し、旅行券10万円や豪華商品をゲットしよう!!

2013年大会レポート
企画・主催・協賛・後援・協力
主 催 | 世界 親と子のクッキング大賞実行委員会 |
---|---|
企 画 | 辻ウェルネスクッキング |
後 援 | 在名古屋カナダ領事館、在大阪カナダ名誉領事館、ケベック州政府在日事務所、大阪府教育委員会、 京都府教育委員会、兵庫県教育委員会、奈良県教育委員会、滋賀県教育委員会、和歌山県教育委員会(順不同) |
協 賛 | パナソニック、ケイ・オプティコム、カナダポーク、大潟村あきたこまち生産者協会、赤穂化成、 ビタクラフトジャパン、ヒガシマル醤油(順不同) |
協 力 | 近鉄百貨店、近畿日本ツーリスト、ワコール、東洋アルミエコープロダクツ(順不同) |
お問い合わせ
辻ウェルネスクッキング事務局 世界 親と子のクッキング大賞実行委員会 TEL:06-6632-0663(月~金 10:00~19:00)