カリキュラム

心斎橋サロンでは、まずはカウンセリングを行い、一人ひとりのレベルに合わせたマンツーマン(1〜2名)レッスンを行います。調理は分担ではなく1人で担当していただくため、確実に、かつ速く料理の上達を実感いただけます。

包丁の使い方

- ★包丁を持つ正しい姿勢・持ち方
- ★計量の仕方
- ★野菜の基本の切り方
- ★豚肉のきれいな焼き方
学べるポイント

煮魚とご飯

- ★魚の下準備と美味しい煮方
- ★青菜の茹で方
- ★酢の物のコツ
- ★お米の研ぎ方
- ★ご飯の美味しい炊き方
学べるポイント

煮物とだしの取り方

- ★煮物のコツ
- ★調味料の使い方
- ★だしの取り方
- ★具材に合った切り方
学べるポイント

洋風だし汁

- ★洋風だし汁について
- ★家庭でできる洋風焼物
- ★野菜の下処理
- ★ドレッシングの作り方
学べるポイント

揚げ物のコツ

- ★揚げ物のコツ
- ★パラパラ炒飯の作り方
- ★中華調味料の使い方
- ★中華だしについて
学べるポイント

魚の扱い方

- ★魚の扱い方
- ★具材に合った切り方
- ★菊花大根の切り方
- ★季節のご飯の炊き方
学べるポイント

中華をマスターする

- ★豚肉の部位
- ★鶏肉の部位
- ★中華調味料の使い方
- ★炒め物のコツ
学べるポイント

ハンバーグを美味しく焼くコツ

- ★ハンバーグのコツ
- ★簡単なつけ合わせ
- ★ポタージュの作り方
- ★ドレッシングの作り方
学べるポイント

アレンジ力アップ

- ★洋風炊き込みご飯の作り方
- ★鶏肉のきれいな焼き方
- ★ホワイトソースについて
- ★貝の扱い方
学べるポイント

おうちでイタリアン

- ★色々なパスタの種類
- ★パスタの茹で方
- ★揚げ物のコツ
- ★洋風マリネについて
- ★簡単にできる前菜
学べるポイント

揚げ物のコツ

- ★食材の下処理
- ★食材に適した天ぷらの揚げ方
- ★天つゆの作り方
- ★茶碗蒸しのコツ
- ★色ご飯の炊き方
学べるポイント

調理技術を高める

- ★煮物のコツ
- ★具材に合った切り方
- ★揚げ物のコツ
- ★簡単にできる和え物
学べるポイント


お料理速習コースのステップアップとして、辻ウェルネスクッキングの定番メニューから今流行のメニューまで幅広いバリエーションが学べます。※メニューは一例です。
トマトソースをマスターする

- ★トマトソースの作り方
- ★冷製スープの作り方
- ★コールスローとは
- ★コンポートの作り方
学べるポイント
だし巻卵名人に

- ★ふわふわ出し巻のコツ
- ★いわしの下処理
- ★鹿児島郷土料理 さつま汁
- ★簡単な小鉢
学べるポイント
人気の味を自宅で

- ★チキンの下味と簡単調理法
- ★ジューシーチキンの揚げ方
- ★ホワイトソースの作り方
- ★季節の食材サラダ
学べるポイント
パーティー向けメニューを作ろう

- ★ローストビーフのコツ
- ★マッシュポテトの作り方
- ★アパレイユの作り方
- ★トマトのアレンジ
学べるポイント
食卓を華やかに彩るおもてなし料理

- ★すし飯について
- ★華やかな盛り付け
- ★れんこんまんじゅうの作り方
- ★変わりドレシング
学べるポイント
韓国料理を作ろう

- ★中華調味料について
- ★チゲの出しの作り方
- ★チヂミの焼き方
- ★ナムルの作り方
学べるポイント
